ファクタリングとは?種類や仕組み・選ぶときの注意点をわかりやすく解説

ファクタリングには種類が多く、どれを使って資金調達すればよいか判断がつきにくいこともあるようです。

資金調達に活用する買取型と呼ばれるファクタリングや、売掛金の未回収を防ぐための保証型など種類があり、さらに買取型には中小企業の利用しやすいものとそうでないものがあります。

ファクタリングはどれを選ぶかによって調達コストや売掛先の関与の有無、入金スピードなどにも違いがあるため、ニーズに合った種類を選択することが大切です。

そこで、ファクタリングの種類や仕組み、選ぶときの注意点などわかりやすく解説していきます。

ファクタリングとは

書類に印鑑を押すビジネスマン

「ファクタリング」とは、商取引で発生した売掛金を、ファクタリング会社に売却して現金化する金融サービスです。

請求書の先払いともいえるサービスですが、以下の2つについて説明します。

  1. 仕組み
  2. 特徴

仕組み

ファクタリングは、次の2つの契約形態によって仕組みが異なります。

  1. 2社間ファクタリング
  2. 3社間ファクタリング

それぞれ説明します。

2社間ファクタリング

「2社間ファクタリング」とは、利用者とファクタリング会社のみで契約が完結するファクタリングです。

売掛先にファクタリング利用に関する通知はなく、承諾を得る必要もありません。

そのため手続の流れがはやく、最短で即日売掛金を現金化できるなど、早期に資金を調達したい場合におすすめのファクタリングといえます。

2社間ファクタリングとは?手数料・メリット・違法性について徹底解説

3社間ファクタリング

「3社間ファクタリング」とは、利用者とファクタリング会社以外に、売掛先も契約に関与するファクタリングです。

売掛先にはファクタリング利用に関する通知や、承諾を得る説明が必要となるため、状況によっては資金繰り悪化を懸念される恐れがあります。

ただし売掛金の回収はファクタリング会社が直接行うため、利用者の使い込みなどのリスクはなく、売買手数料は低く設定されます。

特徴

ファクタリングは、売掛先から売掛金を回収できる期日が到来していなくても、前倒しで買取代金として受け取ることができます。

審査でも売掛先の信用力が重視されるため、赤字決算で銀行融資を受けることができない会社や、債務超過で悩んでいる事業者も迅速に資金調達できることが特徴です。

ファクタリングの種類

ビルの前で握手をする人たち

ファクタリングと呼ばれるサービスは、大きく次の2つにわけることができます。

  1. 買取型
  2. 保証型

それぞれ説明します。

ファクタリングの種類と特徴|違法性の高いサービスについても徹底解説

買取型

「買取型」のファクタリングは、売掛金を現金化することで資金調達できるサービスです。

売掛金が入金される期日を前倒しできるため、資金調達につながることはもちろんのこと、売掛先の倒産で貸倒れとなるリスクも回避できます。

ただし買取型と呼ばれるファクタリングは、以下の種類があり、どのサービスを選ぶかによって契約方法など異なることは留意しておきましょう。

  1. 買取ファクタリング
  2. 一括ファクタリング
  3. 診療報酬ファクタリング

それぞれ説明します。

買取型ファクタリングとは?仕組みやメリット・注意点を徹底解説

買取ファクタリング

「買取ファクタリング」とは、一般的なファクタリングであり、保有する売掛金をファクタリング会社に売って現金に換える金融サービスです。

利用者ではなく売掛先の信用力を基準とした審査となるため、財務状況が悪化していることで信用力に不安がある事業者でも、申し込みしやすいといえます。

買取ファクタリングとは?仕組みやメリット・注意点を徹底解説

一括ファクタリング

「一括ファクタリング」とは、支払者(売掛先)の納入者(利用者)に対する支払手段として利用されるファクタリングです。

そのため契約は、支払者(売掛先)と納入企業(利用者)、ファクタリング会社(金融機関)の3者で結びます。

手形割引に代わる手段として、手形を使用せずに決済するため活用されています。

一括ファクタリングとは?メリット・デメリットやでんさいとの違いを解説

診療報酬ファクタリング

「診療報酬ファクタリング」とは、診療報酬を前倒しで受け取るファクタリングです。

診療報酬は社会保険診療報酬支払基金や国民健康保険団体連合会などに請求しますが、2~3か月待たなければ入金されません。

しかし診療報酬債権をファクタリング会社に売却することで、前倒しで受け取ることができます。

診療報酬債権の売掛先は、社会保険診療報酬支払基金や国民健康保険団体連合会など公共機関です。

倒産や不払いのリスクは極めて低く、3社間による利用でも資金繰りを懸念され、利用者と売掛先のその後の取引に影響することはありません。

そのため一般的な買取ファクタリングよりも好条件で契約を結ぶことができるファクタリングともいえます。

診療報酬ファクタリングとは?メリット・デメリットから会社選びのポイントを解説

保証型

資金調達を目的とするファクタリング以外にも、売掛金が回収できなくなることへ備えるための「保証型」と呼ばれるファクタリングもあります。

保証型のファクタリングは、主に次の2つです。

  1. 保証ファクタリング
  2. 国際ファクタリング

それぞれ説明します。

保証ファクタリング

「保証ファクタリング」とは、売掛金が回収できなかったときに備えるためのファクタリングです。

一定の保証料を前もって支払い、契約を結んでおくことで、売掛債権が回収不能となったときに保証金を受け取ることができます。

保証ファクタリングとは?仕組みから手数料までわかりやすく徹底解説

国際ファクタリング

「国際ファクタリング」とは、世界各国のファクター会社と連携して、海外の販売先の信用リスクを保証するサービスです。

輸出企業の債権回収リスクや売掛金管理をサポートする仕組みであり、世界各国の金融機関が連携して安全で確実な輸出代金の回収サービスを提供します。

輸出債権が保証されるため、送金ベースによる代金回収を安全・確実に実施することができます。

ファクタリングのメリット

メリットとデメリットを黒板の前で刺す指

ファクタリングは主に中小企業が資金調達するために活用するケースが多く、一般的にファクタリングと呼ばれているのは買取ファクタリングのことです。

買取ファクタリングが中小企業に人気のある理由は、主に以下の4つのメリットが関係します。

  1. 入金スピードがはやい
  2. 審査の難易度が低い
  3. 担保や保証人は必要ない
  4. 貸倒れリスクを回避できる

それぞれ説明します。

ファクタリングの9つのメリット|利用すべきケースやデメリットも解説

入金スピードがはやい

ファクタリングのメリットは、入金スピードがはやいことです。

銀行融資の場合、融資実行まで月単位での時間がかかることが多いですが、ファクタリングなら最短即日に資金を調達できます。

提出書類が簡素化されていることや、審査が売掛先の信用力ベースに進められることが、スピーディな対応につながっています。

審査の難易度が低い

ファクタリングのメリットは、審査の難易度が低いことです。

銀行融資の場合、赤字続きのときや債務超過の状態、税金を滞納している場合などでは審査に通りにくくなります。

しかしファクタリングは、売掛先の信用力が重視されるため、赤字経営や債務超過などで悩む事業者も利用しやすいことがメリットといえます。

担保や保証人は必要ない

ファクタリングのメリットは、担保や保証人は必要ないことです。

お金を借りて資金を調達するわけではないため、担保や保証人を求められることはありません。

仮に契約において担保や保証人を要求された場合、ファクタリングを装うヤミ金融業者の恐れがあるため契約しないでください。

貸倒れリスクを回避できる

ファクタリングのメリットは、貸倒れリスクを回避できることです。

ファクタリング会社に売掛金を譲渡した段階で、未回収リスクも移転されます。

利用後に売掛先が倒産し、売掛金を回収できなくなった場合でも、その責任を利用者が負うことはありません

ファクタリングのデメリット

ファクタリングは中小企業の資金調達においてメリットの高い方法ですが、以下の3つのデメリットには留意が必要です。

  1. 調達コストが高くなる場合がある
  2. 調達額が債権価値に依存する
  3. 違法業者に注意が必要である

それぞれ説明します。

ファクタリングのメリットとデメリットとは?最適な業者の選び方を解説

調達コストが高くなる場合がある

ファクタリングのデメリットは、調達コストが高くなる恐れがあることです。

特に2社間ファクタリングは、利用者がファクタリング会社に代行して売掛金を回収します。

回収した売掛金をファクタリング会社へ渡す前に使い込まれてしまう恐れがあるため、リスクの大きい取引である以上、売買手数料も高めに設定されます

また、ファクタリング会社によっては「債権譲渡登記」を求められることがあり、登記費用など負担が必要となればコストも増えます。

ファクタリングの債権譲渡登記とは?登記の必要性と理由について解説

調達額が債権価値に依存する

ファクタリングのデメリットは、調達額が債権価値に依存することです。

売掛金を現金化する方法のため、債権額面よりも多く資金を調達することはできません。

金融機関から融資を受けるときと比べたとき、調達額に限りがあることはデメリットといえるでしょう。

違法業者に注意が必要である

ファクタリングのデメリットは、違法業者に注意が必要であることです。

業界の法整備が十分でないため、法外な売買手数料を請求する悪質な違法業者も存在しています。

表向きはファクタリングを装い、金銭を貸し付けようとするヤミ金融業者に騙されないように注意が必要です。

ファクタリングを装う悪質業者の取り立て方法とは?騙されないポイントを解説

ファクタリング会社の種類

書類を前に話し合うビジネスマン

ファクタリング会社は、ファクタリングを専門とする独立系の会社以外にも以下のとおりいろいろな種類があります。

  1. 銀行系
  2. 消費者金融系
  3. 異業種系
  4. 独立系

それぞれ説明します。

銀行系

「銀行系」のファクタリング会社とは、金融機関またはその子会社がファクタリングサービスを提供するケースです。

売掛債権の額が大きいときや、3社間ファクタリングを利用した場合などにおすすめといえますが、以下の特徴があるといえます。

  • 売買手数料が安い
  • 買取可能の下限が数百万円や数千万円単位である
  • 審査のハードルが高めである
  • 個人事業主は利用できない

消費者金融系

「消費者金融系」とは、銀行ではない貸金業者などがファクタリングサービスを提供するケースです。

銀行系では審査のハードルが高いという場合におすすめといえますが、以下の特徴が見られます。

  • 売買手数料が安い
  • 買取可能の下限が数百万円単位のことが多い
  • 審査のハードルは銀行系よりは低い
  • 入金までの時間がかかりにくい
  • 個人事業主でも利用可能なケースがある

異業種系

「異業種系」とは、金融会社以外の大手企業の子会社が、ファクタリングサービスを提供するケースです。

消費者金融系の特徴とほぼ同じですが、実績や評価を比較しながら相談するファクタリング会社を選んだほうがよいでしょう。

独立系

「独立系」とは、ファクタリングを専門でサービスとして提供するファクタリング会社です。

ファクタリング以外にも、コンサルタント業なども行っていることはありますが、中小企業の資金調達や経営に関する相談がメインとなっています。

独立系の特徴は以下のとおりです。

  • 売買手数料が高めである
  • 審査のハードルが低い
  • 最短で即日現金化も可能である
  • 個人事業主でも利用できるケースがある

審査のハードルが低く、必要書類も簡素化されているため利用しやすさがメリットである反面、売買手数料は高めに設定されます。

ただし最短で即日現金化できるスピーディさは、銀行系などでは見られない大きなメリットであり、特徴です。

ファクタリング会社を選ぶときの注意点

会社選びのイメージ

ファクタリングを利用するとき、もっとも重要なのがファクタリング会社選びですが、以下の5つの注意点をポイントとして選ぶとよいでしょう。

  • 売買手数料を確認する
  • 入金までの時間を確認する
  • 償還請求権の有無を確認する
  • 違法性の高い取引に注意する
  • 悪徳業者に注意する

それぞれ説明します。

ファクタリングのメリットとデメリットとは?最適な業者の選び方を解説

売買手数料を確認する

ファクタリング会社を選ぶときは、売買手数料を確認しましょう。

買取ファクタリングの場合、以下が売買手数料の相場です。

  • 2社間ファクタリング 10~20%
  • 3社間ファクタリング 1~9%

売掛先の信用力、入金期日までの長さ、売掛債権の額などで売買手数料は決まるため、相場から外れるケースもあるかもしれません。

ただ、大きく相場から離れている場合、悪徳業者である恐れが高いといえます。

入金までの時間を確認する

ファクタリング会社を選ぶときは、入金までの時間を確認しましょう。

買取ファクタリングのうち、2社間ファクタリングなら最短で即日、買取代金を入金できるケースもあります。

急いでお金が必要なときは、手元のお金が増えるまでの日数を確認し、早く対応してくれるファクタリング会社を選びましょう。

償還請求権の有無を確認する

ファクタリング会社を選ぶときは、償還請求権の有無を確認しましょう。

償還請求権ありのリコース契約は、売掛金を譲渡後に売掛先が倒産し、回収不能となった場合の責任を利用者が負わなければなりません

売却した売掛金の買い戻しが必要となるため、実際には売掛債権を担保とする借入れという扱いです。

なお、ファクタリング会社に支払う費用も利子となるため、利息制限法に基づいた金利による設定が求められます。

金額に応じて年15~20%の割合で設定されているか確認が必要です。

償還請求権ありとなしのファクタリングの違いは?仕組みを解説

融資とみなされる取引に注意する

ファクタリング会社を選ぶときは、融資とみなされる取引に注意しましょう。

償還請求権ありのファクタリングは、正規のファクタリング会社も取り扱っています。

しかし債権の一部しか買い取らないケースや、個人向けの給与ファクタリングと呼ばれるサービスも融資とみなされますが、貸金業登録をしていない悪質な業者が扱っていることがほとんどです。

悪質業者と契約してしまうと、法外な利子を請求されてしまい、資金繰りは悪化するため注意してください。

悪徳業者に注意する

ファクタリング会社を選ぶときは、悪徳業者に注意しましょう。

先に説明したファクタリングを装って金銭を貸し付けようとする悪徳業者は避け、安心して相談できるファクタリング会社なのか見極めが必要です。

ホームページなどで公開されている情報や、コーポレートサイトなどに記載されている運営歴や取引実績などのデータを確認しておきましょう。

まとめ

ファクタリングには種類があるため、ニーズに合ったタイプのサービスを選択することが必要です。

近年、中小企業を中心に利用が増えている資金調達の方法ではあるものの、まだ一般には十分知られている方法とはいえません。

最短即日で入金される方法でもあるため、資金繰りに悩んでいるなら、ファクタリングを上手く活用した資金調達をおすすめします。

初めてのファクタリング利用で不安なときは、お気軽にPMGにお問い合わせください。