中小企業に注目されているファクタリングによるサービスの特徴とは?

近年、中小企業などの資金調達の方法にファクタリングサービスが注目されるようになりました。

銀行融資などと違い、審査のハードルが低く資金を調達するまで時間がかからないサービスであることが、急な資金を要することの多い中小企業や個人事業主のニーズと合致していることがその理由です。

そしてファクタリングは、資金調達だけでなく企業経営においていろいろな役立つ側面を持っているサービスであることも特徴です。

そこで、ファクタリングサービスとはどのような仕組みなのか、利用することでどのようなメリット・デメリットがあるのかご説明します。

 

そもそもファクタリングによるサービスとは?

企業経営において、商品の販売やサービスの提供は欠かすことのできない業務です。その際、現金で決済を行うのではなく、後日後払いという形がとられることが一般的であり売掛金の発生は避けられません。

売掛金は売掛債権という債権の1つであり、資産に含まれる勘定科目です。株式会社などの法人は、決算書に記載されている売掛金の金額が多くなっていると、資産をたくさん保有しているので安心!と考えてはいけません。

なぜなら売掛金は、入金されるまでの期間が数か月や半年など長期に渡ることもあるからです。手形ほどは長期化しなくても、1か月や2か月先にならなければ入金されないことが、資金繰りを厳しい状態にすることもあります。

特に建設業界などは、建築物が完成しなければ請負代金を受け取ることができず、資金繰りが悪化しやすい傾向にあるといえるでしょう。

未回収の売掛金を保有しつづけることは資金繰りを悪化させる要因になるため、原材料の仕入れや雇用している人材の人件費などをスムーズに支払うためにも時には早期化させる検討が必要です。

ここで用いられるサービスがファクタリング(英語:factoring)であり、保有する売掛金をファクタリング会社に売却し、売掛先から入金される期日よりも前に現金化させることができます。

ファクタリング会社によっては即日現金化も可能になるなど、非常に迅速性の高い資金調達の方法といえます。

 

売掛金の支払いサイトを短期化できる!

売掛金が支払われるまでの期日を支払いサイトといいますが、この支払いサイトが長期化している場合には、すでに売上として計上されている未回収の代金を抱えることになります。

資金繰りが厳しくても公的機関や金融機関から融資を受けるシステムを利用して資金調達すればよいと考えたとしても、中小企業の場合スムーズに融資を受けることができるとも限らず、可能になったとしても融資実行まで時間がかかります。

その間に支払いに行き詰れば資金ショートを起こしてしまい、最悪の場合は黒字倒産してしまう可能性もあるのです。

ファクタリングによる売掛金を現金化させるサービスは、このような急な資金ニーズに対応しやすく、もともと入金される予定の資産を現金に換えるだけです。

借金を増やすこともなく、従業員の給与や仕入れ代金などに充てるお金を確保できます。無理ない資金調達が可能となる点が魅力のサービスであるといえるでしょう。

 

サービスには2種類!それぞれの特徴

実はファクタリングというサービスは、ファクタリング会社に売掛金を売却して現金化する買取ファクタリング以外にも、保証ファクタリングという方法もあります。

それぞれ大きく違いがあるため、内容を理解した上でどちらを利用するか決めるようにしましょう。

買取ファクタリングと保証ファクタリングの違い

これまで説明したファクタリングサービスは買取ファクタリングというサービスで、保有する売掛金を売却して現金化し資金調達する方法です。最近ではオンラインによる電子契約も可能とするファクタリング会社も増え、よりスムーズな資金調達が可能となりました。

これに対し信用保証ファクタリングは、売掛先から期日どおり代金の支払いが行われなかったとき、本来回収するはずだった代金を補填してもらうサービスです。

売掛先が倒産してしまったと判断されるとき、保証をかけていた売掛金が保証金として支払われるため、売掛金の未回収リスクを回避させることができます。

さらに保証ファクタリングにも種類があり、支払いが遅延されたタイミングで売掛金が補填されるものと、売掛先が支払い不能状態に陥った時点で初めて保証されるもの支払ってくれるものがあります。

どのタイミングで保証されるかにより資金繰りは大きく異なりますので、事前に契約内容を確認しておくことが必要です。

買取ファクタリングによるサービスの流れ

買取ファクタリングには2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがあります。2社間ファクタリング利用者とファクタリング会社3社間ファクタリング利用者・ファクタリング会社・売掛先が契約を結ぶサービスです。

主にファクタリングによるサービスを利用した場合、

  • ファクタリング会社にサービスの申し込み
  • ファクタリング会社が売掛先の信用力を重視した審査を行い買取率の見積もりを提案
  • 提案された見積もり内容に納得すれば契約
  • 現金化された売掛金の買取代金の入金
  • 本来の売掛金の決済期日に売掛先から入金
  • ファクタリング会社が売掛先からの入金を受け取る

という流れで取引が行われます。

3社間ファクタリングの場合、契約前に売掛先に対する通知が行われたり承諾を得たりという流れも必要となります。

3社間ファクタリングではこの通知や承諾を得るという行為により、売掛先に自社の財務事情を知られることになると懸念する声もあるようです。

ただし介護報酬や診療報酬が売掛先である介護事業や医療機関などであれば、売掛先は支払基金という公的機関なので、スムーズに3社間ファクタリングを活用できることでしょう。

保証ファクタリングによるサービスの流れ

買取ファクタリングとは異なり、保証ファクタリングによるサービスを利用した場合には次のような流れで取引が行われます。

  • ファクタリング会社にサービスの申し込み
  • ファクタリング会社が売掛先の信用力を重視した審査を行い、保証限度額と設定する保証料を見積もり提案
  • 提案された見積もり内容に納得すれば契約が結ばれ、売掛債権に保険がかけられる
  • 本来の売掛金の決済期日に売掛先倒産などで入金がなかった場合、保証限度額の範囲で補填を受ける

 

メリットは資金調達だけではない

急な資金ニーズに対応させるための手法として用いられるファクタリングですが、主に資金調達を目的とする場合は買取ファクタリングが利用されています。

ただ、ファクタリングによるサービスを利用することは、資金調達以外にも次のようないろいろなメリットがあります。

売掛金の未回収リスクを回避できる

売掛金の未回収リスクを防ぐなら保証ファクタリングがよいと考えがちですが、買取ファクタリングも同じです。

買取ファクタリングで保有する売掛金をファクタリング会社に売却した場合、売掛金の未回収リスクはファクタリング会社に移転されます。

ファクタリング利用後に売掛先が倒産してしまい、代金の回収ができなくなったとしてもその責任はファクタリング会社が負います。現金化され受け取った買取代金をファクタリング会社に返還する必要もありません。

信頼できる売掛先だと判断していたとしても、実は調査が不足していただけで予期せぬ貸し倒れが発生する可能性もあります。この売掛金未回収による貸し倒れリスクをファクタリング会社に移転できるため、安心して資金調達が可能です。

売掛債権管理にも有効

売掛先と取引を続ける上で、常に売掛先の信用情報を入手しつつ、倒産してしまう状態に陥っていないか与信管理は大切なことです。

与信管理を怠ると、発生している売掛金が貸し倒れになる可能性もあります。未回収リスクの高い売掛金を保有するリスクを高めてしまいます。

しかし売掛先の信用調査を行うことは、一般の中小企業では簡単なことではありません。管理が行き届かず回収遅延や貸し倒れに至ることもめずらしくありませんが、この場合にファクタリングサービスを利用することで与信管理がスムーズになります。

ファクタリングサービスを利用するときには、売掛先に対する審査が行われます。そのため、売掛先の信用状況が悪化していれば買い取りそのものをファクタリング会社から拒否されますし、買い取りが可能となっても手数料が高めに設定されてしまいます。

うまくファクタリングによる仕組みを活用することで、売掛先に対する定期的な信用調査が可能となり、必要に応じて取引内容の見直しなどもできるようになります。

財務状況を改善させることにも役立つ

ファクタリングは保有する売掛金を現金化させて資金調達するサービスです。ここで注目したいのは、銀行融資を受けて資金調達するときのように、負債を増やすことなく資金を調達できるサービスである点です。

そもそも売掛金など売掛債権は流動性が低いですが、そのような特徴を持つ売掛債権の残高を減少させて現金を増やすことができます。

企業の財務状態を図る指標にはいろいろありますが、売掛債権回転率や売掛債権回転期間もその1つです。

 

売掛債権回転率は、

売掛債権回転率(%)=売上高÷売掛債権÷100

という計算式で求めることができます。

売掛債権回転率が高ければ、商品を販売するために投入した資金を効率よく回収できていることを示します。

 

売掛債権回転期間は、

売掛債権回転期間=売掛債権÷月商

という計算式で算出できます。

売掛債権回転期間が小さいほど、発生した売掛金を順調に回収できていることを示します。

 

どちらの指標においても、ファクタリングサービスを利用することにより売掛債権の残高を減少させることが可能であるため、数値によい影響を与えてくれます。

資金調達にファクタリングを選ぶだけで、銀行融資では得ることのできない様々なメリットが生まれ、財務状況が改善されることになるでしょう。

将来的には銀行融資を受けて資金調達し、設備投資や事業拡大などを検討している場合にも、先にファクタリングによるサービスを利用して財務状況を改善させておくことが望ましいといえます。

カードやクレジットなどすぐにお金を手にする方法はあっても、高めの金利設定で返済負担に苦しむことになります。

ファクタリングで資金調達し財務状況を改善させたほうが、銀行などからの信用も向上し審査においても有利になるはずです。

 

まとめ

売掛金という債権を譲渡して現金化させるファクタリングサービスを利用することで、必要な資金を調達できるだけでなく様々なメリットを得ることができます。

借金を増やして資金調達するわけでなく、もともと保有していた売掛債権という資産を現金化させる手法のため、他の資金調達方法にはないメリットまで得ることが可能となるわけです。

ファクタリングによるサービスの利用で企業の財務状態が改善されれば、信用向上につながり取引先との取引にも好影響をもたらすでしょうし、銀行融資もスムーズに受けることが可能となります。

このように支払に充てる資金需要だけにとどまらない魅力があることが、ファクタリングというサービスの特徴です。

中小企業はたくさんの売掛金を保有しており、その売掛債権により資金繰りが悪化しやすい状況となっていますので、うまく資金調達や貸し倒れリスクヘッジにファクタリングによるサービスを活用していきましょう!