余裕があるときこそ事業資金は300万円程度準備しておくほうがよい?

もし事業資金を300万円準備しようと思うなら、真っ先に方法として融資を思い浮かべる方が多いことでしょう。

融資を受ける場合にもいろいろな方法がありますし、申し込みを行うまでの準備も必要です。

ただ、銀行融資などを検討する場合には、余剰資金を確保しておく意味でも300万円くらいなら借りておいたほうがよいと考える方もいますが、それはなぜなのでしょう。

 

貸してくれるときに借りておいたほうがよいは本当か

銀行からは貸してくれるときに借りておいたほうがよい。そのように考える方は少なくありません。銀行からお金を借りたら、利息も発生するので損ではないか?とも考えられますが、実際、手元も資金はいくら持っていてもよいといえます。

赤字でも債務超過でも、手元の資金に余裕があり、現金で支払いさえできれば会社はつぶれることはありません。

現在は超低金利時代なので、利息は発生するとしても銀行融資ならそれほど大きな負担にならならないともいえます。

低利で借りることができるなら借りておき、余剰資金としてストックしておけば、予期しないできごとが発生しても役に立つことがあるとも考えられるでしょう。

 

【無料ダウンロード】
知らないと損!?5大補助金を徹底解説

補助金の申請要件や補助額などを分かりやすくまとめました。資金繰りにお悩みの方、事業を拡大したい方、お気軽に資料をご覧ください。

いますぐダウンロード

余裕があるときに銀行との関係を深めておくべきか

確かに「銀行員は雨の日に傘を取り上げ、晴れた日に傘を差し出す」と揶揄されることは有名な話です。民間の銀行でなく国が運営する金融機関である日本政策公庫などからの借り入れだとしても、やはり融資が実行される際の審査では、業績や将来性なども確認されます。

そうなると、お金が必要になったときに申し込みを行って資金の調達を検討するのではなく、必要性が高くないときだからこそ、銀行と付き合いを深めておくことで財務危機に対するリスク対策になるともいえるでしょう。

 

何も事業資金の調達方法は融資に限らない

事業資金でも運転資金として300万円融資を受けるなら、無担保・無保証で借り入れを可能とする日本政策金融公庫がおすすめです。

また、融資という形でなくても、保有する売掛金があるのならファクタリングという方法で、その売掛金など売掛債権をファクタリング専門業者に売却し、資金化する方法もあります。

発生した売掛金が実際に回収できるまでの期間を埋めることができる方法であり、売掛債権の貸し倒れリスクへの対策にも繋がります。

ファクタリングを利用しなくても、期日を待てばいずれ代金は回収できるのだから…と思うかもしれませんが、その間に売掛先が支払不能状態に陥れば、発生した売掛金は回収できなくなってしまいます。

 

手元の資金は余裕があったほうがよい

企業にもよりますが、先に300万円の売掛債権を資金化しておけば、運転資金に困り焦って資金を調達することもなくなるでしょう。

融資を受けるにしても売掛債権の売却にしても、手元の資金に余裕を持たせることを目的に利用する形もあると知っておくようにしましょう。