オンラインレンディングとは?種類やメリット・デメリットを解説

「オンラインレンディング」とは、オンライン融資とも呼ばれる方法であり、フィンテック技術の発展に伴い注目を集めている新たな資金調達方法です。

デジタル化が進む世の中で、様々な新サービスが登場するようになり、便利な世の中になったといえます。

その中で、資金調達のデジタル化の手法として注目されている方法が「オンラインレンディング」です。

会社経営において、必要なタイミングでお金を準備できなければ、ビジネスチャンスを逃す可能性があります。

資金調達に関する知識を事前に身につけておくためにも、オンラインレンディングについて、その種類やメリット・デメリットを解説していきます。

オンラインレンディングとは

 

「オンラインレンディング」とは、企業の財務情報や入出金情報など、様々なデータをもとに人工知能AIが分析し、申し込み・審査・融資実行まで完結させるサービスです。

従来の融資を受ける方法と比べて、手続や審査がスピーディであるため、本業で多忙な経営者にも注目されています。

中小企業などが資金を調達するとき、真っ先に思い浮かぶのは民間銀行や信用金庫などから融資を受けることでしょう。

比較的金利も低く、経営に関するサポートなども対応してもらえるため、地元の銀行に相談するほうが安心と考える経営者も少なくありません。

借入れの申し込みにおいて、決算書や事業計画などの書類を準備し、審査結果が出て融資実行まで1か月など時間もかかります。

そのためリードタイム発生を見越した上で、収支には常に目を配り、計画的に銀行担当者に相談することが必要です。

しかし本業に注力する経営者が、常時、資金繰りに気を配ることは簡単ではありません。

急に少額資金を必要とする場面もあるため、審査に時間のかかる銀行融資を申し込むほどではない場合もあるでしょう。

このような課題を解決できる資金調達方法として、注目されているのが「オンラインレンディング」です。

オンラインレンディングについて、より詳しく知るために次の2つを説明します。

  1. 審査の特徴
  2. 注目の理由

審査の特徴

オンラインレンディングの審査は、口座の入出金情報や評点などのデータを活用して行います。

それに加えて、銀行の顧客情報を人工知能AIが分析し、構築された与信審査モデルで融資可否を判断します。

決算書提出が不要になるなど、財務諸表分析だけに依存しないことが、オンラインレンディングの審査の特徴です。

政府系金融機関や民間銀行から融資を受ける場合、申し込み段階で必要書類の準備に時間がかかります。

書類を提出した後も、審査に時間がかかるため、融資実行まで1か月や1か月半待たなければなりません。

かなりの労力と時間を必要としたのにもかかわらず、最終的に融資実行に至らないケースもあるため、中小企業にありがちな突発的な少額資金の需要には対応しにくいといえます。

しかし、オンラインレンディングは、煩雑な手続や時間が必要となる従来までの融資審査を簡素化し、スピーディな借入れを可能にしたサービスといえるでしょう。

銀行融資の審査期間は?目安や手続の流れ・短くするポイントを解説

注目の理由

オンラインレンディングが注目されている理由は、人工知能AIが発展したことにより、金融機関がカバーしきれなかったニーズに対応できるようになったことです。

先に述べたとおり、従来の銀行融資を受けるためには、申し込み・審査・融資実行までに多くの時間が必要になります。

必要書類の準備に手間がかかるため、本業に専念できないといった問題も発生しがちです。

このような場合でも、オンラインレンディングであれば、煩雑な審査が簡素化されます。

手間をかけずにスピーディに資金を借りたいという中小企業のニーズに応えるサービスであることが、注目されている理由といえるでしょう。

オンラインレンディングのサービス形態

 

オンラインレンディングは、「ビックデータ」と「人工知能AI」を活用し、数百項目のデータを分析して融資実行に至るサービスです。

人の手をほとんど介すことがないため、「オンライン融資」と呼ばれることもあります。

オンラインレンディングは、次の3つのサービス形態に分類されます。

  1. スコアレンディング
  2. トランザクションレンディング
  3. バランスシートレンディング

それぞれのサービス形態について説明していきます。

スコアレンディング

「スコアレンディング」とは、人工知能AIが返済能力や信用力を点数化して、融資可否を自動で判断する融資サービスです。

登録情報や質問に対する回答から「スコア」を算出し、独自指標であるスコアの数値に応じた融資可否や貸付利率、融資限度額を決定していきます。

人工知能AIで、数字から確認できない定性的な評価についても点数化されます。

そのため従来までの信用情報が主な審査材料だった定量的な評価とは、異なる審査基準になることが特徴です。

必要情報の登録に質問への回答、その後の審査や契約まですべてインターネット上で手続できるため、最短即日融資を受けることができるスピーディさも魅力といえます。

見込み顧客の価値予測を点数化する「スコアリング」による審査は、本来、銀行を中心に取り扱いされていました。

しかしスコアレンディングは、子のスコアリングの精度を高めたものであり、主にノンバンクでの融資が先行しています。

トランザクションレンディング

「トランザクションレンディング」とは、特定のプラットフォームによる取引の情報をもとに信用力を判断する融資サービスです。

ECサイトでの売上データや決済サービスの取引データを人工知能AIが分析し、融資審査を進めていきます。

財務情報に基づいた返済能力や資産・担保の評価など、従来までの審査と異なり、リアルタイムの取引履歴などを収集して返済能力や信用力を判定していきます。

ECサイト利用中の事業者が、銀行から仕入れに充てる資金の借入れができず困っているときなどに、即時に利用できるのがトランザクションレンディングです。

バランスシートレンディング

「バランスシートレンディング」とは、ネットバンクやクラウド会計ソフトの入出金データを使って審査を行う融資サービスです。

クラウドサービスに記録された入出金データや受注状況など、様々な情報を人工知能AIがリアルタイムに分析し、返済能力や信用力を判断します。

先に説明したトランザクションレンディングの場合、プラットフォーム内の取引情報を参考にするのに対し、バランスシートレンディングでは幅広いデータを参考にする網羅性の高いサービスであるといえるでしょう。

オンラインレンディングのメリット

 

オンラインレンディングは、従来までの銀行融資とは異なる次の3つのメリットがあります。

  1. Webで手続が完結
  2. 融資実行までスピーディ
  3. 保証人・担保は不要

それぞれどのようなメリットか説明していきます。

Webで手続が完結

オンラインレンディングは、銀行窓口まで足を運ぶことがなく、Webで手続が完結することがメリットです。

対面による審査では、窓口に足を運んで面談を受けなければならず、移動にも時間がかかります。

さらに決算書や確定申告書類、事業計画書に資金繰り表など、必要書類を作成・提出しなければならず、準備にも手間がかかりがちです。

しかしオンラインレンディングでは、融資申し込み・審査・融資実行まで、すべてインターネット上で完結します。

必要書類もPDFで提出するなど、紙媒体で提出する必要がないものもあるため、手間を省けます。

融資実行までスピーディ

オンラインレンディングは、申し込みから融資実行まで時間がかからず、スピーディであることがメリットです。

政府系金融機関や民間銀行などから融資を受ける場合、必要な資料の準備や審査に時間がかかるため、融資実行まで数か月必要となります。

対するオンラインレンディングは、すでに蓄積されているデータなどに基づいた審査を行います。

融資実行まで時間がかからず、最短即日融資可能となるケースもあることがメリットです。

保証人・担保は不要

オンラインレンディングは、保証人や担保を求められないことがメリットです。

中小企業などが民間銀行から融資を受ける場合、売上や利益から返済能力を十分に判断してもらえないケースもあり、リスク補てんのために担保や保証人を求められます。

そのため不動産など担保として差し入れることができる資産を所有していなければ、銀行融資を受けることができない場合もあるでしょう。

また、代表者の人的保証など求められれば、万一会社が倒産したときに連鎖して自己破産することになるなど、大きなリスクを背負った状態での資金調達となります。

しかしオンラインレンディングでは、日々の会計データなど、取引情報をもとに人工知能AIが分析・判断します。

既存データから返済能力の有無を判断するため、融資可と判断されれば、担保や保証人を求める必要性は少なくなるといった特徴があります。

オンラインレンディングのデメリット

 

手続が簡素化されており、融資実行までスピーディであることがオンラインレンディングのメリットです。

忙しい中小企業の経営者などにとって、とても便利な融資サービスといえる反面、次の3つのデメリットには注意が必要といえます。

  1. 金利が高め
  2. すぐに利用できない
  3. 利用上の制約がある

それぞれどのようなデメリットか説明していきます。

金利が高め

オンラインレンディングは、スピーディな審査や融資が魅力である反面、金利が高めであることがデメリットです。

事業者にとって利便性の高さが魅力のオンラインレンディングですが、提出しなければならない必要書類や審査が簡素化されている分、金融会社の抱えるリスクは高くなります。

人工知能AIを導入・維持するためにはコストが必要であることも踏まえ、リスクやコストが金利に反映されます。

そのためオンラインレンディングで融資を受ける場合、3~15%の金利が設定されることが多いといえるでしょう。

信用力や融資額など、審査の結果で多少は変動するものの、一般的には高い金利設定と留意しておく必要があります。

すぐに利用できない

オンラインレンディングは、すぐにサービス利用ができない場合があることは、デメリットといえます。

会計ソフトや銀行口座がオンラインレンディングの利用条件に該当する場合でも、一定期間の利用がなければ申し込みできないケースも見られます。

これまでの取引情報などで、実績や返済能力、信用力を判断するため、十分なデータが集まっていなければ審査に利用できないからです。

会計ソフトや銀行口座の利用期間が短すぎる場合、オンラインレンディングは利用できない可能性があるので注意してください。

利用上の制約がある

オンラインレンディングは、利用上の制約があることがデメリットです。

使っている会計ソフトと金融機関が連携できていなければ、サービス利用につながらないといった制約があります。

そもそもオンラインレンディングでは、金融機関が保管している過去データから、融資可否を自動的に判断します。

そのため現在使用している会計ソフトと、金融機関の過去データを照合できなければ、審査を進めることはできません。

会計ソフトはいろいろな種類があるものの、金融機関がすべての会計ソフトに対応しているとは限らず、金融機関と連携している会計ソフトでなければ審査に使えない場合があります。

使用中の会計ソフトが金融機関と連携していない場合、利用上の制約により資金調達に活用できないことはデメリットといえます。

まとめ

オンラインレンディングは、従来までの銀行融資と異なり、提出書類が簡素化されていて審査もスピーディであることが特徴の融資サービスです。

従来までの銀行融資と異なり、審査に時間がかからないため、短期間で少額資金を借入れできる資金調達方法として利用できます。

しかしオンラインレンディングの審査では、一定期間以上のデータ蓄積が必要となります。

使用中の会計ソフトや銀行口座が条件に合致していても、必ず申し込みできるとは限らないことは留意しておいてください。

既存データがオンラインレンディングで利用できれば、資金調達の選択肢として検討することはできるでしょう。

また、融資を受ける以外に売掛金を現金化するファクタリングなども選択できるため、あわせて検討してみることをおすすめします。