フリーランスがファクタリングを利用したい場合、どの業者でも申し込みできるわけではありません。
法人や開業届を出している個人事業主と異なるため、ファクタリングを利用しても有効な資金調達の手段に結びつかない場合もあります。
そこで、フリーランスがファクタリングを利用するときの注意点を解説します。
フリーランスにおけるファクタリング利用
ファクタリングとは、簡単に説明すると売掛金を現金化するサービスです。
商取引により、後日売掛先に支払ってもらう売掛金をファクタリング会社に売却し、手数料分を差し引いた残りを買取代金として受け取ることができます。
準備しなければならない書類も少ないため、手元にあるのは売掛先に対する請求書のみという場合でも相談してみるとよいでしょう。
ただしすべてのファクタリング会社がフリーランスに対応しているわけではないため、少額の債権でも買取可能である業者を選ぶことが必要です。
ファクタリングのメリット
一般的なファクタリングは「買取型」と呼ばれるサービスですが、フリーランスに限らず資金調達に利用することで主に次の4つのメリットがあります。
- 早ければ即日資金調達できる
- 書類の準備が簡単
- 貸し倒れリスクを回避できる
- 担保や保証人は不要
それぞれのメリットについて説明していきます。
1.早ければ即日資金調達できる
ファクタリングは、銀行融資と異なり審査に時間がかからないため、早ければ「即日」資金を調達できるということです。
特にオンライン対応を可能としているファクタリング会社であれば、インターネット上で契約や取引ができるためすぐに手元の資金を増やすことができます。
2.書類の準備が簡単
ファクタリングで資金調達するときには、ファクタリング会社から求められた書類を提出することが必要です。
銀行融資の場合、事業計画書をはじめ様々な書類の提出を求められますが、ファクタリングでは準備しなければならない書類が限られていることもメリットといえます。
一般的にファクタリングで必要となる書類は、
- 直近の確定申告書2~3期分
- 取引先との基本契約書
- 請求書・納品書・注文書
- 取引履歴の確認できる銀行口座
などですが、フリーランスの場合は追加で書類を求められることもあると留意しておいたほうがよいでしょう。
3.貸し倒れリスクを回避できる
売掛先が倒産してしまうと、本来の期日に売掛金を回収することができなくなってしまいます。
しかしファクタリングでは、ファクタリング会社に売掛債権を譲渡すると同時に、売掛金の未回収リスクも移転されます。
特にフリーランスの場合、法人同士の取引と違って期日どおりに入金してもらえないといった悩みを抱えることもめずらしくありません。
未回収リスクや売掛金管理の負担も解決することができることは、フリーランスにとって大きなメリットです。
4.担保や保証人は不要
銀行からお金を借りるときには、担保の差し入れや保証人の準備などを求められることが多いといえます。
しかしファクタリングは、借金を増やす方法ではないため担保や保証人は不要です。
もしもファクタリングサービスのはずなのに、担保や保証人を求められたときには悪徳業者と判断し、契約しないようにしてください。
ファクタリングのデメリット
フリーランスにもメリットが大きいファクタリングですが、よいことばかりではなくデメリットも理解した上で資金調達に活用したほうがよいでしょう。
ファクタリングのデメリットとして挙げられるのは、主に次の2つです。
- 売買手数料が割高になりやすい
- 売掛先に通知されることがある
それぞれのデメリットについて説明していきます。
1.売買手数料が割高になりやすい
ファクタリングで資金調達する場合、売掛債権額面から売買手数料分を差し引いた残りが支払われます。
手数料割合の相場は、
- 2社間ファクタリング 10~20%
- 3社間ファクタリング 1~9%
となっているため、銀行融資よりも割高に感じることでしょう。
また、フリーランスの場合は法人よりも売買手数料が高めに設定されることも少なくないため、より注意が必要です。
2.売掛先に通知されることがある
利用者とファクタリング会社だけでなく、売掛先も契約に関わる3社間ファクタリングで資金調達する場合、売掛債権譲渡の事実を売掛先に通知されます。
売掛先から承諾を得た上で債権を譲渡することになるため、売掛先が関与しない2社間ファクタリングよりも、売買手数料は安く抑えることができます。
しかし売掛先にファクタリングを利用したことを通知されると、資金繰りが厳しい会社などマイナスイメージが強くなり、取引継続を懸念されるリスクは高くなる恐れがあります。
フリーランスのファクタリング会社選びのポイント
フリーランスがファクタリングで資金調達を成功させるには、安心して売掛金を売却できるファクタリング会社を選ぶことがポイントです。
そこで、フリーランスのファクタリング会社選びとして、次の4つをポイントとして押さえておきましょう。
- 手数料の安さ
- 買取可能な金額
- 現金化までのスピード
- 債権譲渡登記の有無
それぞれのポイントを説明します。
1.手数料の安さ
フリーランスの場合、法人よりも社会的な信用力は劣ります。
そのためファクタリングにおいても、手数料は法人より高めに設定されてしまう可能性があるといえます。
そのためできるだけ手数料の安いファクタリング会社を選んだほうが、十分な資金調達につながりやすいでしょう。
2.買取可能な金額
ファクタリング会社によって、買取可能な売掛債権の金額は異なります。
たとえば、「300万円~5,000万円まで」の上限と下限を決めているファクタリング会社の場合、100万円の売掛債権を保有していても買い取ってもらえません。
フリーランスの場合、少額の債権を保有していることも多いため、数十万円単位の債権でも買取可能なファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
3.現金化までのスピード
ファクタリング会社ごとに、売掛金が現金化されるまでのスピードは異なります。
急いで資金を調達したいとき、数日が命取りになる場合もあるため、できるだけはやく対応してくれるファクタリング会社を選ぶようにしてください。
4.債権譲渡登記の有無
2社間ファクタリングで資金調達する場合、ファクタリング会社が債権の権利者となったことを主張できるように、債権譲渡登記を求められることがあります。
しかし債権譲渡登記は会社の登記事項証明書が必要となるため、法人でなければ利用できません。
フリーランスが2社間ファクタリングで契約する場合、債権譲渡登記を行わなくてもよいファクタリング会社を選ぶことが必要です。
フリーランスのファクタリング利用における注意点
フリーランスに限らず、初めて資金調達にファクタリングを使う場合、信頼できる業者と契約できるのか不安に感じることもあるでしょう。
実際、売掛金の買い取りではなく、担保として貸し付けを行おうとする悪質な業者も存在しています。
もしも提案された売買手数料が高額で、不安を感じるときには一旦契約を中止し、他のファクタリング会社に相談してみましょう。
また、売買手数料以外に悪徳業者を見分ける方法として、次の項目を確認するようにしてください。
- 書類提出なし・面談なしなど審査が甘すぎないか
- 公式サイトに企業情報や過去の取引実績が公開されているか
- 固定電話の窓口は設けられているか
- 契約書の控えは渡してもらえるか
多くのファクタリング会社がネット内に公式サイトを設け、利用前に確認できるように情報を公開していますので、必ず確認するようにしましょう。
まとめ
ファクタリングはフリーランスでも利用できる資金調達の方法であり、サービスです。
ただし法人よりも売買手数料が高めに設定されることが多いなど、デメリットといえる部分もあります。
また、買取可能とする売掛債権の額に下限や上限があるときや、債権譲渡登記が必須というファクタリング会社では契約できません。
そのためフリーランスがファクタリングで資金調達するときには、少額債権でも積極的に買い取りを行っており、フリーランスも対象とする業者を選ぶようにしましょう。