売掛金ですが、貸し倒れが発生する可能性もあります。
さらに回収に時間がかかってしまうこともあれば、なかなか売掛金を支払ってくれないケースもあるわけです。
「売掛金が入ってくるものと思って新たな事業を開始しようとしたのに、予定が狂ってしまった」といった経験をした方もいるのではありませんか。
今回は売掛金の回収が難しい時の一つの対処法として受取手形を紹介します。
なぜ受取手形のほうが良いのでしょうか。
売掛金と受取手形の違いとは?
- 売掛金・・・口約束、ツケ
- 受取手形・・・法律上の返済が約束されたもの
ビジネスをしていると売掛金は非常に身近なものです。
しかしその内実はあまり信頼できないものでもあるのです。
売掛金は単に「将来的に支払う」といった口約束にすぎません。
もちろん契約はしているので請求することも可能です。
裁判所に訴えることも可能です。
しかし法律的に支払期日や支払い義務などの拘束力が強いとはいえません。
一方の受取手形は法律上、返済を約束したものです。
要は法的な強制力を持っているのです。
だからこそ売掛金としていつまでも持っているのではなく、受取手形に変えてしまったほうがより安全、ということになります。
受取手形でも回収できないことはある
・倒産されてしまっては元も子もない
確かに受取手形であれば、法的な強制力があるので法的な手続きが取りやすいです。
しかし売掛先がもしも倒産してしまうようなことがあれば、回収は不可能となってしまします。
受取手形にしたからと言ってすべての問題が解決できるわけではありません。
もちろん、ある程度信頼できる取引先であれば構いません。
経営が安定していると判断できる企業であれば、売掛金のままでも良いですし、受取手形に切り替えてもらうことも検討しましょう。
しかし初めて取引する相手の場合は受取手形による対応だけでは不安を感じることも事実です。
売掛金の売却(ファクタリング)も検討しよう
・売掛金を早めに現金化してリスクを低減する方法もある
ファクタリングは売掛金を譲渡します。
そして売掛金の一定割合を現金として早めに調達する、との内容になっています。
仮に売掛金が回収できなかったとしても、ファクタリング業者に対する返済義務はありません。
あくまで返済対象は売掛先なのです。
ですからリスクが極めて少ない資金調達方法とも言えます。