資金調達は借入れ以外でも可能!ファクタリングと融資の違いとは?

資金調達することが必要になったとき、銀行融資やノンバンクのビジネスローン、ファクタリングなどいろいろある中で選ぶことになります。しかし、どのような方法があるのか、違いなど知らなければ選びようがありません。

近年注目されている資金調達の方法はファクタリングですが、銀行融資などとどのような違いがあるのか知りたい方もいることでしょう。

そこでファクタリングを資金調達の方法として迷わず選択できるように、資金調達の方法の種類と違い、それぞれのメリットやデメリットをご説明します。

 

資金調達の方法の違いは大きくわけると3種類

資金を調達する方法には、

  • 会社が所有する資産を資金に換えるアセット・ファイナンス
  • 誰かから借りて資金を得るデッド・ファイナンス
  • 会社に出資してもらい資金を得るエクイティ・ファイナンス

があります。

ファクタリングもここに含まれる「アセット・ファイナンス」

現在、会社が所有している資産を売却して資金化する方法がアセット・ファイナンスです。

所有しているものの使っていないまま眠っている不動産などがあれば売却の対象として検討できるでしょう。他にも有価証券やゴルフの会員証など、価値の見込める資産が対象です。

不動産を売却する場合が一般的かもしれませんが、売却して資金化させるまで一定期間がかかる可能性がありますので、他にも売れる資産についてご紹介します。

過剰に余った在庫は早めに処分!

売れ残りなど過剰に在庫を抱えている場合には早めに処分することを検討しましょう。

残っていても売れる見込みがあるのなら問題ないでしょうが、売れずの残った状態の在庫は管理や保管するだけでも費用がかかります

処分する際には価格を大きく下げるなど、利益がでない状態での販売になるかもしれませんが、そのまま抱えているよりは処分したほうが無駄なコストをかけずに済み、資金も得ることができます。

ファクタリングなら売掛金も売却可能

未回収の売掛金(売掛債権)なども売却して資金化させることができます。この方法がファクタリングですが、売掛金が入金される期日よりも先に資金に換えることができることがメリットです。

また、審査で重視されるのは売掛先の信用力であり、売却先となるファクタリング会社によっては即日現金化が可能になるなど、審査の柔軟さと資金の調達の早さには定評があります。。ただし手数料が発生しますので、その点は留意しておく必要があります。

営業権を売ると大きな資金調達につながるという違いが

これまで開拓した顧客網などや、特許や商標、営業権、開発権など、形にはないけれど権利という価値ある無形資産を売却しても資金を得ることはできます。売れれば大きな資金を得ることに繋がるというメリットはあるでしょうが、買い手を見つけるのに苦労する点はデメリットかもしれません。

 

銀行融資やビジネスローンは「デッド・ファイナンス」によるもの

資金調達といえば銀行融資を思い浮かべる方が多いかもしれません。

中小企業などの場合、銀行が独自の責任で貸し付けを行うプロパー融資よりも、信用保証協会の保証付融資が多く利用されていることでしょう。

また、最も金利が低く積極的に貸し付けを行ってもらえるのが、政府系金融機関や地方公共団体などの公的融資です。

さらにこれらの方法では審査が通らず利用できないという中小企業に向けて、銀行だけでなくノンバンクなどで利用できるビジネスローンもあります。

借りやすいのはビジネスローン

ビジネスローンは審査のハードルも低く、銀行融資など断られた場合でも利用しやすいことが特徴です。ただ、金利が高めに設定されるので、返済計画などしっかりと立てた上で利用しなければ資金繰りが余計悪化してしまい意味がなくなります。

返済負担が重くなるとさらに他社からも借り入れを行う自転車操業に繋がりかねませんので、一時的に資金が不足している場合など、つなぎ資金として利用し、長期利用は避けるようにしましょう。

手形割引も融資の扱い

ファクタリングは売掛金を売却して資金を得ましたが、手形割引で対象となるのは受け取った手形です。

売掛金よりも支払期日まで長期であるため、早期化させたいと手形を銀行などに売却する場合もあるでしょう。

ただ、手形割引の場合はファクタリングとは異なり、融資という扱いです。もし手形を振り出した企業が倒産してしまうと、その手形を買い戻すことになりますので、割り引いて受け取った現金を返さなければなりません。

ファクタリングはこの弁済負担を負わずに利用できるので、その点が大きな違いです。

 

エクイティ・ファイナンス

中小企業が出資してもらう方法はいろいろですが、たとえばベンチャーキャピタルという投資専門の会社などがあります。

将来性が高いと見込める未上場企業に出資し、上場させることを目的とします。上場後は株式を売却してその売却益を得ることを期待した投資が行われます。
また、エンジェルと呼ばれる個人投資家などの場合、もともと起業家や経営者だった富裕層が出資するため、資金面だけでなく取引先紹介や経営ノウハウの伝授など様々な部分で相談できます。

ただ、いずれの方法も結果を出さなければならないので、経営に必要以上に口を出される可能性もあるということは理解しておく必要があるでしょう。

クラウドファンディングなら経営に口を出されないという違いがある

インターネットなどを通じ、不特定多数の人が公表されているビジネス内容やプロジェクトに賛同したら資金を投下するという仕組みです。

自社の宣伝になったり、ベンチャーキャピタルやエンジェルのように、経営に口を出されたりすることはありません。

企画やプロジェクト内容を事前にネット上に公表することになるため、そのアイデアを盗用されてしまうといったリスクはあります。

ただ、上手く利用すれば革命的な方法として利用されるポテンシャルはあるといえるでしょう。

 

【無料ダウンロード】
知らないと損!?5大補助金を徹底解説

補助金の申請要件や補助額などを分かりやすくまとめました。資金繰りにお悩みの方、事業を拡大したい方、お気軽に資料をご覧ください。

いますぐダウンロード

まとめ

資金調達方法にはいろいろな方法がありますので、銀行融資などに依存してしまっている企業も他にもっと適した方法はないか比較しながら検討してみましょう。

銀行融資が必要となる場面もあるかもしれませんが、借金が増えてよいことは何一つとありませんので、迅速に対応できて借金を増やさないファクタリングなどを上手く活用することをおすすめします。